引越し前の中古住宅を、耐震補強を兼ねて全面改装
リフォームのポイント
「せっかくのリフォームの機会だから」と、施主様が決心された耐震リフォーム。お引越し前に、見えない建物の構造部分もしっかりリフォームしました。
お客様のご要望・目的
「引っ越し前の中古住宅を、耐震補強を兼ねて全面改装リフォームをしたい。」
リフォーム箇所

白いシステムキッチンとナチュラルブラウンのフローリング&窓枠で生まれ変わりました!システムキッチンは、ヤマハ「BB」。人工大理石の白いワークトップカウンターに、シルバーの調理機器を組み合わせ、小さ目サイズながらも存在感のあるキッチンです。タイル張りだったキッチンまわりの壁は、白いキッチンパネルにすることですっきりと。

リフォーム前

耐震診断の結果を踏まえ作成した改善補強プランは、まずは構造通柱にホールダウン金物取り付けです。基礎・土台・柱の3点を連結させ、大きな地震が起こった際に引き抜けを防止します。 また、壁の配置バランスが少し悪かったため、壁補強材も設置しました。

モダンなデザインのユニットバスは、TOTOの戸建て用ユニットバス「サザナ」。モザイクタイル調のパネルが、デザイン性をアップ。換気扇は乾燥機にもなり、洗濯物の室内干し時に便利。スクエア型の洗面化粧台は、TOTO「サクア」。ボウルの奥行が深く、水栓が壁から立ち上がっているのが特徴です。下部キャビネットの大型収納に合わせて、上部にはさらに収納キャビネットを設置。

スクエア型の洗面化粧台は、TOTO「サクア」。ボウルの奥行が深く、水栓が壁から立ち上がっているのが特徴です。下部キャビネットの大型収納に合わせて、上部にはさらに収納キャビネットを設置。

古い床材の上に、新しいフローリング材を上貼り。階段を掛け替えるよりも低価格でリフォーム可能です。滑り止め防止材も、段鼻部分に取り付けました。ご家族皆様が長年安心して暮らせるための配慮です。

一昔前のデザインだった玄関ドアを、トステムのモダンデザインの玄関ドアへ交換リフォーム。 白から茶色になったことで玄関ドアの存在感が増し、高級感のある玄関廻りになりました。玄関ドア一つで、建物全体の印象もずいぶん変わりますね。
物件詳細
建物種別 戸建て |
施工費用 800万 |
工期 2ヶ月 |
築年数 40年 |
邸名/家族構成 S様邸 / |
施工先住所 横浜市南区 |
リフォーム箇所(部位) キッチン、キッチンリフォーム前、耐震リフォーム、ユニットバス、洗面化粧台、階段、玄関 |
リフォームに役立つリンク
-
リフォームの流れ 初めてのリフォームでご不安ですか?リフォームの流れをステップ・バイ・ステップ
-
お得なセット料金一覧 「商品代」と「リフォーム工事費」が含まれた安心・明瞭のセット料金。
-
耐震リフォーム お得な補助金制度、豊富な事例、耐震診断や耐震補強工事の流れをご紹介
-
店舗案内店舗にもお気軽にお立ち寄りください。港南支店、二俣支店の詳細はこちらから。
-
よくある質問&その答え「キッチンの場所はどのくらい移動できるの?」などQ&Aを大公開中!
-
お問い合わせ・お見積もり依頼リフォームのお問い合わせ、お見積もり依頼、カタログ・会社案内等の資料請求
加盟団体
二俣川本店〒241-0822 横浜市旭区さちが丘52-1
TEL:045-444-8593 / FAX:045-444-8594
リフォームスタイル リフォーム営業エリア
横浜市全域(港南区・栄区・戸塚区・泉区・瀬谷区・旭区・南区・港北区・都筑区・神奈川区・鶴見区・青葉区・緑区・西区・中区・保土ヶ谷区・磯子区・金沢区 )、鎌倉市全域、大和市全域、海老名市全域、座間市全域、綾瀬市全域、藤沢市全域、川崎市一部(川崎区・幸区・中原区・宮前区・高津区)